人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「世界の終わりと~」二条帝を🎲したのは西行さん\(゜o゜;)/


32章〈死にゆく影〉

スゴいことに。この歌です。


84番・藤原清輔朝臣 1104--1177 


ながらへば またこのごろや しのばれむ
      憂しとみし世ぞ 今は恋しき


顕輔の子 歌学書「袋草子」の作者

二条天皇に重用され『続詞花和歌集』を撰したが、奏覧前に天皇が崩御し勅撰和歌集にならなかった。


表向きの経歴は立派ですが、藤原氏は文才なし。


この歌、バッチリ西行調。 ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ゴラ!

時代的にもそうです。西行(1118--1190) 


ながらへば    な  ば
またこのごろや  ま  や
しのばれむ    し  む
憂しとみし世ぞ  う  そ
今は恋しき    い  き

長=は=八=世=代
ま=馬=八=下九=作
しう=四二=六=二四=西
い=行

ばや=馬や=厩
む=武=ぶ=部=戸
そ=鼠=下亥=さい=三五=皇子
き=下さ=笠=流


代作西行、厩戸皇子流 \(^_^ )


ながらへば またこのごろや しのばれむ
    うしとみしよぞ いまはこひしき


同音 あまこのし
残り なからへたころやれむとみよそいひき


あまこのし=天子の死
なか=長=は
ら=ら
 なから=腹=ふぐ
へ=部=附
た=手=ず=子
ころ=殺
や=矢=し
れ=下た=さタ=三石=三刻
 *一刻=30分で三刻は1時間半
むう=む二=無事
とみ=と見
よそ=他所
いひき=五五気=十け=逃げ


天子の死。
フグ附子殺し、三刻無事と見、他所逃げ 😨



「世界の終わり」32

〈死にゆく影〉

A
死=し=下さ=ささ=酒
に=に
ゆく=有く=うく=フグ
影=下げ=下下=三三=二四=附子

酒にフグ附子 😨

B
死に=四二=六=二四=西
ゆ=行
く=五=転二=天子
影=えい=蛇=巳=三=転四=殺し


西行、天子殺し😨


小説の方には「三日間」と出てくる。

*れ=下た=三代=三日?


時間差殺人の奥義、度々出てきた組合せ。


現代になって、実際にあった。
処方の仕方で、拮抗作用が変化するのでしょうね。


西行さんは革命家。倭の王朝を取り戻すためでしょう。


裏はこんな恐ろしいことを仕込んでいるけど、表はセンチメンタルとゆうか、モロに「平家」調。


私の推理では「源平の合戦」自体が狂言

スポーツで「紅白試合」ってあるじゃん。あれ、練習試合だよね。

源氏=白、平家=赤。昔の人は狂言だと知ってたのかも。


お酒を「ささ」ってゆうのも、落語で知ったんだけど、「笹」じゃなくて「さけ」=「さ下」=酒🍶の気がしてきた。


義仲さんの「猫間」もドラマチックな死もフィクションだったか……。

芭蕉さんと義仲さんの関係って、厩戸流つながり?


もう一つ、弁慶=西行さんと義経、頼朝たちは兄弟の気がする。

たびたびですが、


倍賞千恵子/青葉の笛








by ukiyo-wasure | 2021-06-27 02:26 | 詩・文芸 | Comments(0)
<< 何で西洋をありがたがるのか?? 「世界の終りと〜」周防内侍さん... >>