人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ある男」後藤美涼=谷口大祐?

「ある男」解読のために開高健を読んでいるのだけれど……。


一人称でベトナムを舞台に書いたものなど、ほとんどが「本人がマヌケ(鈍感)」という例のテクニック。


「ある男」の主人公・城戸とかぶる。


開高の短編「兵士の報酬」は、三日の休暇をサイゴンで過ごす兵士(ウエスト)の話。主人公の日本人記者と仲良し

一緒に食事をしたり、女の子のいる店に行ったりして遊ぶ。

兵士はサイゴンに「馴染みの女」もいない。

どうゆうわけか、休暇二日目で前線に帰ってしまう。

ラスト、主人公は「彼は人を殺したいのだ」と考える。



99.9999%の読者は、これで納得するんだろうなあ。


コロッと騙されてまーす。


ケンちゃんの一人称はこのテクが多い。


ウエストは主人公に「恋愛感情」を抱いている。


鈍感な主人公はまったく気づかない。


無理もない。ウエストは毛深くて、見た目は「男の中の男」




題名「兵士の報酬」を解読します。


兵士=ゲイ氏

報酬=房州=千葉=痴話



 ゲイ氏の痴話



これが「ある男」19章と酷似。


城戸と後藤美涼が新幹線で名古屋へ。

美涼が城戸に遠回しに「好きな人がいると告白」する。

何たってマヌケな城戸先生ですから、「好きな人」が「自分」だと気づかない。



そうなると、美涼はもしかして男?


待て待て、谷口大祐なんだけど、別人になりたい理由が弱すぎないか?


ああっ!!!!


彼が、「実体」は男で、「実感」は女なら。

強烈な動機となりうる。


性転換して整形手術して女性の戸籍を買った。

逆を求めている人と交換したのでは。


そうなると、この物語のサゲとして最適なのは


  後藤美涼=谷口大祐



メタファー小説として読んで、裏が「開高健」

と、得意になっておりましたが、間にもう一つの「三層構造」だったとは!!


まだ確定ではありませんが。


お持ちの方、その視点で読み直してみてください。







by ukiyo-wasure | 2019-07-31 11:11 | 詩・文芸 | Comments(0)
<< 開高健「貝塚をつくる」作ってる... 「閑さや〜」の真相「ねじまき鳥... >>