人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西村賢太さん 「無銭横町」はauの三太郎?


「無銭横町」です。
西村賢太さん 「無銭横町」はauの三太郎?_b0230759_20320458.jpg




西村賢太さん 「無銭横町」はauの三太郎?_b0230759_20502777.jpg



「菰を被りて夏を待つ」は解読しました。


残りを、さーっと全部いきます。

あくまでも、私の解釈ですので「鵜呑み」にしないでね。




「邪煙の充ちゆく」


煙草の話です。秋恵に気を使ってベランダで吸う。
が、三日坊主。

邪=よこしま=横縞=ボーダー
煙=えん=縁
の充ちゆく=の道ゆく

 邪煙の充ちゆく=ボーダーライン路線ゆく


「蛇にピアス」のことではと思う。

にピアス=ジビアス=カジキ(魚)=下し・き=「いろは歌」で「え・き」

蛇えき=蛇液=胃液・唾液どちらも読める

そして何より、ウワバミの消化液といえば落語「そば清」

蕎麦清=きょうばくしょう=強迫症

なぜ「煙草」にこだわるか。
ウワバミの苦手なのは煙草のヤニですからね。

「蛇にピアス」は読んでいません。そのうち確認します。




「朧夜」


へのこだわりです。

朧夜=ろうや=牢屋

深沢の「かげろう囃子」を連想しました。

牢の中に桜の花びらが入ってくる。
囚人たちが追いかける。
と、言っても「舞台の芝居」ですが…。

貫多くん、護送車から桜を見た思い出を語る。


八階のベランダから身を乗り出す?
最後は「牛丼」?

図書館に返しちゃったけど「KAGEROU」とかぶります。



「酒と酒の合間に」


酒=笹

笹と笹の合間に=パンダ=はんだ(づけ)

もしかして「火花」

うーん、2014年冬って「火花」出る前?

西村さん、代筆したの?




*追記 2018.10.27

ハンダ付けは「ダンス・ダンス・ダンス」に出て来る。この章を私は、村上龍さん「ペンライト」のことだと解釈……。




「貫多、激怒すーー

   または「或る中年男の独言」


或る中年男=アル中年男(としおとこ)

2014年新年といえば「午年」

アル中年男は、1930年、午年生まれの開高健か。


「パニック」のことかな。
https://tamegoro.exblog.jp/28336368/

「土下座」ネタは白鼠に通じるし、


「パニック」には口臭がヒドい上司が登場。


根がエチケット尊重主義にでき、人一倍礼節も重んじる質にできてる彼は、畢竟この怒りには、はな、


にもナルホド。



*追記 

野坂昭如さんも1930年生まれなんですね。アル中で苦労したようですし……。




「無銭横町」


無銭=無線=携帯電話

横町=ほうちょう=越前英雄(庖丁作家)=au


無銭横町=携帯電話au


だけじゃあバカバカし過ぎ。

auのCMの「三太郎」のことです。

畢竟、芥川の「杜子春」のことでーす。以下どうぞ。
https://tamegoro.exblog.jp/28426431/


金をせびりに行ったら、お母さんの一人称が「わたし」から「俺」に変わる。
台所から脅しの「柳刃庖丁」を持ち出す前触れだそうで。


ウケる。ヤマンバじゃん。

ヤマンバは金太郎のママです。コレ、子どもたち、以外と知らないのね。

何で出刃ではなく柳刃なのか。

越前英雄(北岡英雄)さんは柳刃庖丁の名品を作っているらしい。

「庖丁」自体が中国の故事で、伝説の料理人の名前です。

そういう意味での「英雄」かな?とも思いました。

さりげなく〈伊賀三郎集〉も出て来る。

「どうする。さあ、どうする」は、地獄での「杜子春」の葛藤でしょう。


 無銭横町=「杜子春」




「一日」


一日=24時間

といえばコンビニ

もしかして「コンビニ人間」のこと?

「芥川賞」は一応すべて疑うことにしていますから。

そのうち読んでみます。




by ukiyo-wasure | 2018-07-30 22:18 | 詩・文芸 | Comments(0)
<< 古典文学と皇室 西村賢太さん 「菰を被りて夏を... >>