人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「和解」と「焼却炉行き赤ん坊」かぶった!


西村賢太さんの文庫本「小銭をかぞえる」に入っている「焼却炉行き赤ん坊」を読みました。

面白い話です。

貫多(この時点では賢太でした)が同棲している女性が、ヌイグルミの犬を溺愛している。生きているみたいな扱い。
ヌイグルミにしゃべらせるときは赤ちゃん言葉。
「〜でちゅ」って感じ。
賢太はこれにイライラする。

ある日、帰宅してエレベーターのドアを開けた瞬間、そのヌイグルミが胸に飛びついて来た。
彼女が押し付けて来たのだった。


「馬鹿、びっくりするじゃねえか。どけ」
「お帰んなさい」
 女は、改めてぬいぐるみの頭を私の胸元に押しつけようとしてくる。
「よさねえか!早く家に入りやがれ」


この後、言い争いになる。




これ読んだ後に志賀直哉「和解」をパラパラしてたら、第二章

これも主人公が帰宅した場面です。


「お父ちゃま、お帰り遊ばせ」妻は少し浮ついた調子でこんな事をいって赤児を差しつけて、それを自分に抱かせようとした。自分は何だかむかむかとした。


この後、主人公は超不機嫌になって、妻に邪険な態度を取ります。


西村さんの方、題名でヌイグルミを赤ん坊にたとえているし。


偶然でしょうけど、直後ですからビックリ。



*追記

賢太が主人公のは一人称で、北町貫多になると三人称?


 北町貫多=ほく・馬ち・かんた


「僕は痴漢だ」になるのはワザと?



*追記

帰宅した主人公に犬が跳びつくシーンは、ごくありふれたものですが、「劇場」にも登場するのね。


「〜沙希ちゃんが元気な声で、『おかえり』っていうねん。言えるよな? 大きな犬も俺の肩に飛びついてきて、ちょっと肩噛まれるけど、その時は痛み感じへんくらい俺も犬好きになってるから」

by ukiyo-wasure | 2018-07-21 18:27 | 詩・文芸 | Comments(0)
<< 井伏鱒二「山椒魚」はラムネ瓶 「感傷凌轢」ウケるんですけど! >>