人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「掌の小説」の「愛犬安産」のウソ


「掌の小説」の「愛犬安産」です。


これも代作でしょう。
そしてハメられています。知らぬは本人ばかりか。

川端康成が、裸の王様に思えて来ました。



犬の出産について詳しく描写しています。

丹羽文雄の「鮎」を読みながら〜とか、具体的な友だちの名前も登場して、いかにも「事実」のように書かれている。
「日向」タイプの小説です。


書いたのは谷崎だと思うんだけど「文系の弱点」をついている。

まず、自宅の場所は神奈川県の横浜、桜木町です。

わざわざ書いています。

フォックス・テリアが出産します。


時系列で引用します。

夜中の十一時頃から、産箱の藁を掻く様子で、今夜だとわかる。

午後(?)三時(校正ミスか)過ぎから、いよいよ本物の陣痛。

・産れた、ちょうど四時だ。

・二番目の子供はやや間を置いて、四時四十分

十分と経たず、三番目がつるりと出た。

・四番目のやはり牡は五時二十分に産まれた。

・役目を果たした私は、手の粘りを拭いて、朝刊を読み



最後の部分、長いけど引用します。


女房はいつまでも、
「よかったね、よかったね。赤ちゃんってよく眠るものね。」と、母犬の横腹をさすりながら、石浜金作君、鈴木彦次郎君、菅忠雄君、尾崎士郎君、武田麟太郎君など、私の古い友人の名を数えて、彼女のまだ見ぬ彼等の赤ん坊を、これから順々に見て廻るのだと言った。寝藁を取り替えようと雨戸をあけると、暖い朝日が部屋いっぱいに射しこんだ。一月十八日。


谷崎の心がわかると「一月十八日」が語りかけてきます。


神奈川県の一月十八日の日出時刻はこちら。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2018/s1501.html


暖い朝日が部屋いっぱいに射しこむ……わけない!



題名の解読は難しかった。

「安産」の「産」は、サン=太陽

「安」はGoogle先生によると「いずくんぞ」

いずくんぞ太陽=どうして太陽があるのだ。あるわけない


「愛犬」に悩みました。

「犬」は、「源氏」を解読して知ったのですが、元々はのことだそうです。

現在のイヌは「狗」ね。

「愛」も読み方がいっぱいです。

愛しい=かなしい。愛=かな

犬は狼のことですから「ろう」

「ろう」=老。若(わか)の反対=かわ=川

愛犬=かながわ=神奈川


 愛犬安産=神奈川は日が出てないし





by ukiyo-wasure | 2018-04-01 17:03 | 詩・文芸 | Comments(0)
<< 「掌の小説」の「鋸と出産」はカ... 深爪に見る「写楽=北斎」説 >>