人気ブログランキング | 話題のタグを見る

火遊びは楽しいな

 火鉢ライフにもだいぶ慣れて参りました。
火遊びは楽しいな_b0230759_23385036.jpg皆さん!火鉢というのはペットみたいなものです。世話がやけるし、気にかかるし、かまっていると飽きない。火鉢というか、火!ですね。小さな種火から大きな炎へ。癒しの効果と、達成感といいますかゲームのような面白さもあります。
 仕事に夢中になって、2.3時間もほったらかすと、虫の息になっていたりします。あわてて、フーッフーッすると、持ち直すこともあれば、御愁傷様のこともあります。
 そもそも、火を起こすのがひと苦労。火起こしというミルクパンくらいの底に穴のあいたものに炭を入れてガスにかけるのですが、ガス台が、高温になるとセンサーで火が弱くなり最後は消えてしまうのです。安全のためです。こういうのって便利なのか不便なのか、解らなくなりますね。炭に火がつかない。
 いろいろ試しましたが、結局、火ばさみで挟んで直接ガス台の火にかざす。そして、これで火がつくような炭はバーベキュー用の1キロ100円程の安物。着火にはものすごく重宝。しかーし、煙が出て臭い。
 これを種火にして、楢炭に付け、ボーボーしたら備長炭。炭もね、燃え方から匂い、灰の色、炎の色までそれぞれ違うんですね。バーベキュー用の炭は全然温かくない。遠赤外線が出ていないのでしょう。備長炭は部屋全体が温まります。
 フチにお芋などをころがして焼き芋もいいですよ。初めてやったとき、ちょっと硬い部分があったので、それはレンジでチンしました。こういう、和洋折衷ならぬ、古今折衷が面白いのです。
 それとね、火を元気にするために吹くでしょ。灰が舞うんですよ。細かいホコリくらいの粒子ですが、パソコンの画面からキーボードまで、火山灰状態。さらに鼻をチーンすると、黒じゃなく灰色が出て来る。時々炭がはじけて火花が飛び散りますしね。
 毎朝、目が覚めると「あっ、火をおこさなきゃ」ってまず思います。昔の人はこうだったんでしょうね。火をおこさなきゃ、ご飯も炊けないし、冬は寒いし。
 そうそう、裏技も発見しました。フーフーすると灰が飛ぶ。灰かぶり姫ならぬ「灰かぶり婆」になっちゃう。そこで登場するのがストロー。最強です。ちっちゃい火種があれば、ピンポイントで吹き付けて火を起こす事ができます。ポワッと炎が立ったときは嬉し〜〜。
 ペットが飼えないという方、火鉢、おすすめですよ。






 ◎販売中の「ナンプレJOY」(学研)に「連番禁止ナンプレ」が登場です!難問もありますので、もし「連番禁止」の解き方が解らないという方は、コメントくだされば解説させていただきますので、お気軽にどうぞ。


「連番禁止ナンプレ」の解説

新しい問題です。表出が13。そんなに難しくありませんので、ぜひ解いてみてください。「連番禁止ナンプレ」のルールは、スタンダードなナンプレと同じように1〜9までを一つずつ入れますが、さらに上下左右に連続する数字はNG! 2・3や7・8はダメ! 1・9はOKです。

The rule of the consecutive-numbers prohibition SUDOKU.
Consecutive numbers, such as "2, 3", "7, 8", must not adjoin each other in all directions.

Ruehl
Un nombre continu ne doit pas avoisiner.
Par exemple, c'est "1, 2", "7, 8", etc
.


火遊びは楽しいな_b0230759_23362117.jpg




 
コレを解かずしてナンプレを語るなかれ。「連番禁止ナンプレ」。なか見検索できます↓

http://www.amazon.co.jp/dp4905295068/


 生活情報誌“ちゃんと”のホームページで「連番禁止ナンプレ」を紹介しています。パズルファンの方はお訪ねください。↓
http://chanto.biz/number-place/number-place.html

 マグナム・ハートのパズルコーナーあります。「魚沼よみうり」
http://www.uoyomi.jp/


by ukiyo-wasure | 2013-12-16 00:18 | 日常 | Comments(0)
<< 其角ファンみーつけ 信じ行く町 >>