人気ブログランキング | 話題のタグを見る

団長…

 永六輔さんの「芸人」という本は可笑しい。ヤクザを「暴力団」と呼ぶなら、山口組の組長は団長じゃないの?だって。サーカスですか。暴力団とか暴走族というのは警察が名付け親らしいですからね。警察はそう呼ぶべきかも。暴走族のヘッドは族長か。モヒカン族みたいだ。
 「芸人」について研究しているほとんどの人は、ヤクザを頭から否定しませんね。ヤクザは次郎長伝に出て来るように、ずっと合法的存在で、警察のかわりもしていたんですから。マフィアなどとは全然違う。
 幕末の動乱期、武士といっても人を斬ったことがないものばっかりで、いざというとき戦力にならなかったらしい。太平の世にありながら、荒神山などでチャンバラをしているヤクザの方が、腕も度胸もあった。それで、大名連中は武士に取り立ててやるからとウマいことを言って、彼らを別動隊にしたらしい。そうしておいて、不要になったら取り締って捨てたそうです。私も最近知りました。学校の「日本史」ではたぶん教えてくれない。
 そういえば「次郎長外伝」の中に、??な話がある。「清水港義侠伝」の一節。

 「跡部さん、次郎長のたった一つの
  お願いだ。聞いておくんなさい」

 「その願いというのは…」

 「あっしの身内一人残らず、
  貴方の部下に召し連れて行って
  おくんなさいまし……
  やくざの喧嘩しか知らなかったあいつら
  に…本当の男の喧嘩を、
  せめて一生に一度…
  さしてやりたいんでござんす」

 跡部というのは勤王の士という設定。ノイズから戦前の録音だと思う。虎造さん、全然気持ちが入っていないしゃべりをしている。
 次郎長の宿敵、黒駒勝蔵なんか官軍で戦ったのちに、旧悪により処刑ですからね。まさに権力に利用されて消された。
 
 


〈パズルの解説〉次はどこかな?最初の問題盤面は3月21日に。 
「連番禁止ナンプレ」のルールは、スタンダードなナンプレと同じように1〜9までを一つずつ入れますが、さらに上下左右に連続する数字はNG! 2・3や7・8はダメ! 1・9はOKです。 

団長…_b0230759_21445777.jpg

 

ようこそ、論理の森へ。どのパズル誌にも載っていない「連番禁止ナンプレ」。なか見検索できます↓

http://www.amazon.co.jp/dp4905295068/

by ukiyo-wasure | 2012-03-24 22:50 | 浪曲 | Comments(0)
<< 三遊亭夢之助 女親分は実在する? >>